ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
Bodega Colome El Arenal Malbec ボデガ・コロメ・エル・アレナル・マルベック
Bodega Colome El Arenal Malbec
ボデガ・コロメ・エル・アレナル・マルベック


商品名
ボデガ・コロメ・エル・アレナル・マルベック
Bodega Colome El Arenal Malbec

産地 アルゼンチン サルタ州 ヴァレ・カルチャキ

容量 750ml
分類 果実酒
タイプ 赤/辛口
アルコール度 14.8%

ブドウ品種 マルベック100%
栓 コルク
年間生産量 7,200 bottles
ワインメーカー Thibaut Delmotte(ティボー・デルモット)

商品説明
快活に凝縮した黒い果実に白胡椒の爽やかなスパイスと樽の香ばしさが溶け合い、力強いタンニンに支えられた堅固な骨格が長く複雑な余韻に導く。標高2,600mの単一畑エル・アレナル(“砂地”の意味)は、ナパで山岳ワインを手がけたヘス夫妻がボデガ・コロメを購入するきっかけとなった畑で、2001年購入当初に植え付けた樹のブドウをフレンチオーク樽で12ヶ月間熟成後、6ヶ月間瓶熟成。

土壌・栽培
サルタ州カルチャキ・ヴァレーの標高2,600mの単一畑エル・アレナルは、ナパで山岳ワインを手がけていたオーナーのヘス夫妻がボデガ・コロメを購入するきっかけとなった畑で、このマルベックは2001年最初に植樹されたもの。エル・アレナルは砂地を意味し、極限のテロワールを表現。

醸造・熟成
フレンチオーク樽で12ヶ月間、瓶内で6ヶ月間熟成。

生産者テースティングノート
深みのある色調、ブラックベリー、チェリーなどの黒い果実にスパイシーな白胡椒、スミレやミネラルのほか、香ばしい樽香が複雑に溶けあう。凝縮感溢れる生き生きとした果実味で、力強いタンニンに支えられた堅固なストラクチャーを備える。

批評・受賞歴 94pts Tim Atkin MW

・ 販売価格

8,620円(税込)

・ 購入数