ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
ボネール・トラディション・レスプリ・デュ・タン・エクストラ・ブリュット NV TRADITION L'ESPRIT DU TEMPS EXTRA BRUT NV
BONNAIRE TRADITION L'ESPRIT DU TEMPS EXTRA BRUT NV
ボネール・トラディション・レスプリ・デュ・タン・エクストラ・ブリュット NV


生産者名:BONNAIRE (ボネール)
原産地呼称:A.O.C. CHAMPAGNE
葡萄品種:シャルドネ50% ピノ・ノワール30% ピノ・ムニエ20%
醸造:ステンレスタンクにて一次発酵、MLF。瓶内二次発酵後、最低でも30ヶ月熟成。ドサージュ4g/L。

輝きのあるゴールド。完熟りんごやはちみつの香り。溌溂とした泡とキレのある酸、豊富なミネラル。フレッシュな果実味が口いっぱいに広がります。

ボネールは、コート・デ・ブラン地区北部のクラマン村に拠点を置くレコルタン・マニピュランです。1932年に設立され、現在ではボネール家の4代目ジャン・エティエンヌとジャン・エマニュエルの兄弟が運営しております。所有している畑はクラマン村を中心に各所に点在し合計で28ha。シャルドネとピノ・ノワールを栽培しており、シャルドネはグランクリュのみ。年間生産量は約28万本。積極的なマーケティング活動を行っておりませんが、シャンパーニュ評論の第一人者リチャード・ジューランは「これまで見た中で最もクリーミーなワインの1つ」「私の個人セラーはボネールのシャンパンでいっぱいだ」と絶賛、世界28ヵ国で愛飲されており、その品質の高さが認められております。

ボネールでは、クラマン村のテロワールを表現するために最大限の努力をしており、栽培はリュット・レゾネで行い、醸造も伝統的な手法で行っております。ジャン・ルイの哲学を引き継ぎ、フレッシュさとエネルギーを持った彫りの深いワインを目指し造り続けております。
ボネールの当主ジャン・エティエンヌの母マリー・テレーズは、ブージーの生産者クルエ家の出身。姉フランソワーズとともに、かつてアンドレ・クルエを運営。その後ボネール家へ嫁ぎます。マリー・テレーズの息子であり現当主のジャン・エティエンヌと、アンドレ・クルエの現当主ジャン・フランソワ・クルエは従兄弟関係にあたります。

・ 販売価格

8,800円(税込)

・ 購入数