ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
ギブストン・バレー GV コレクション リースリング Gibbston Valley GV Collection Riesling
Gibbston Valley GV Collection Riesling
ギブストン バレー GV コレクション リースリング 



アルコール分:12.2%
容量:750ml
残糖度:8.73L/g
Sulfite値:56 L/mg
リースリング:100%

ギブストン・ヴァレーが手掛けるリースリングの中で最もドライなリースリング。
葡萄の酸度をしっかり残すよう早めに収穫。葡萄は手摘み収穫。
畑はピサとベンディゴの各エリアから葡萄を収集。残糖度は約8.2L/g
そして圧搾はホールバンチ圧搾。
ステンレスタンクにて低温発酵、圧搾前にとったフリーランジュースとブレンド。
タンク内での熟成後濾過、瓶詰。

明るい麦色っぽいゴールドの色彩にエッジは緑がかっている。
ピュアな果実のフレーヴァーときめ細かい酸味、花のような香り。
くっきりした長い余韻とドライな後味。


ギブストンヴァレー・ワイナリー|GIBBSTON VALLEY WINERY
1.ワイナリーについて
ニュージーランド最南端のワイン産地・セントラルオタゴで最も古い畑持ち、この地で最初に商業用ワイン生産を始めたのが、ギブストンヴァレー・ワイナリーである。

セントラルオタゴはニュージーランドの南島の南部に位置し、世界最南端(南極に最も近い)のワイン産地として知られています。ニュージーランドで唯一大陸性気候(正確にはSemi Continental Climate)の特徴を有する地域で、昼夜の気温差は20度以上と幅広いのですが、基本的には南極に近いのでかなり冷涼な地です。

1980年、ギブストンヴァレーの創始者であるアラン・ブラディー(Alan Brady)がセントラルオタゴのギブストンヴァレー(Gibbston Valley)にワイン用の葡萄畑を作ろうとした時、周囲からは「あまりにも寒いこの地では不可能だ」と言われましたが、アランの目と感覚は正しかった。1983年にセントラルオタゴ初の商業用葡萄畑を作ることに成功し、1987年にファースト・ビンテージのワインを世に送り込みました。そして現在ピノ・ノワールに関しては“フランスのブルゴーニュ”、“アメリカのオレゴン”、“ニュージーランドのセントラルオタゴ”と言われるくらいのワイン銘醸地として知られるまでになりました。(ワイングラス製造の大手リーデル社は、“セントラルオタゴ ピノ・ノワール”というグラスを製造販売しています)

ギブストンヴァレーは今やセントラルオタゴを代表するワイナリーであり、ワイン作りだけでなく、レジャー、観光、レストラン、ウェディング、ワイン・ケーブ(洞窟)ツアーなど幅広く手掛けています。

2.ヴィンヤード(葡萄畑)
ギブストンヴァレー・ワイナリーはセントラルオタゴの二つのサブ・リージョン:ギブストン(Gibbston)とベンディゴ(Bendigo)にある畑で葡萄を生育しワインを醸造している。ギブストンにはアラン・ブラディーが初めて葡萄づくりを成功させた、このワイナリーで最も歴史の古い畑があり、ベンディゴには標高の高いところに4つの葡萄畑を持つ。

ギブストンには二つの大きな畑があり、ホームブロック・ヴィンヤードとグレンリー・ヴィンヤードに分かれる。アラン・ブラディーが1983年にピノ・ノワールの生育に成功したのがホームブロック・ヴィンヤードであり、プレミアムレンジのワイン用の区画が3つ(Le Dulcinee、Le Fou、Le Maitre)ある。ホームブロック・ヴィンヤードは近年ニュージーランド・オーガニック認証を取得しており、2014年ヴィンテージからは全てオーガニック認証付きのワインとして販売されている。

ベンディゴには4つのヴィンヤード(Red Shed、Ardgour、China Terrace、School House)があり、標高の高いところに畑が位置している(海抜200メートルから420メートル)。それぞれの畑ではピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・グリが育ち、このワイナリーのプレミアムラインのワインがつくられる。ギブストンヴァレー・ワイナリーの最上級ピノ・ノワールはベンディゴにある3つの畑から採れるピノ・ノワールのブレンド。

3.醸造家/クリストファー・キーズ
言語及び文学の学位を持つ異色のワイン醸造家/クリストファー・キーズはとにかくワイン作りに研究熱心である。新旧問わず世界のワインメーカーとの親交を深め日々ワイン作りの研究に余念がない。

学士号取得後、8年間ニュージーランドのホークス・ベイや、米国、フランスの各ワイナリーでワイン作りを学び、2006年からギブストンヴァレーのチーフ・ワインメーカーとしてチームに加わった。趣味は食と写真。

・ 販売価格

3,300円(税込)

・ 在庫数
残り1本 残りわずかです!
・ 購入数