ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
マロ・ワインズ・リースリング 2023 MARO Riesling 2023
MARO WINES Riesling 2023
マロ・ワインズ・リースリング 2023 


2023年4月にニュージーランドのWaipara(ワイパラ)で仕込んできたリースリング。
ニュージーランドのテロワールは最大限生かしつつも、MARO Winesのエッセンスが感じ
られる一本です。

品種:リースリング100% (ニュージーランド・ワイパラ)
収穫:2023年4月11日 100%手摘み、若干の貴腐がついている状態。
収穫時Brix:21.9 TA:8.87

醸造:
一部貴腐化したブドウをホールバンチにてプレス、発酵前に自然沈下にて澱下げをし、リースリングらしいアロマを引き立たせるために澱引き後のきれいな果汁のみを低温にて発酵。その後、糖が程よいタイミングで冷却により自然に発酵停止を促しています。
発酵終了後は3〜4週間おきにバトナージュを約3ヶ月、その後澱との接触を4か月間行うこ
とで、リースリングの特徴でもある酸に負けないふくよかさと複雑味を出しています。

《麿さんからのコメント》
個人的な印象になってしまうが、NZのリースリングは残糖を残し、甘いと感じる造りが多いと思います。しかし、私が好みのスタイルはドライリースリングであるため、今回はNZのリースリングをドライに醸造したらどうなるのか?という、完全に自分の好みを考えた上で挑戦的な造りをしました。

NZのリースリングは酸も高めであるため、どうしてもドライにすると酸が際立ちがちであるが、今回は絶妙に酸が強すぎない個人的には好みのリースリングに仕上がりました。

・ 販売価格

4,400円(税込)

・ 在庫数
残り2本 残りわずかです!
・ 購入数