ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
ドメーヌ・モリス・グリス・ピノ・ブラン Domaine Maurice Griss Pinot Blanc
Domaine Maurice Griss Pinot Blanc
ドメーヌ・モリス・グリス・ピノ・ブラン 


ドメーヌ・モリス・グリス ピノ・ブランは、フランス・アルザス地方に位置するワイナリー、ドメーヌ・モリス・グリスが手掛けるエレガントで爽やかな白ワインです。ピノ・ブランは、アルザス地方でよく知られる白ブドウ品種で、フレッシュな酸味とバランスの取れた味わいが特徴です。

商品の特徴:
ドメーヌ・モリス・グリス ピノ・ブランは、繊細でフルーティーなアロマが広がるワインです。香りには、青リンゴ、洋梨、白い花のニュアンスが感じられ、口に含むと、フレッシュでクリスピーな味わいが広がります。酸味がしっかりしていながらも、ミネラル感が加わることでバランスが取れ、まろやかさが感じられるワインに仕上がっています。後味は爽やかで、軽やかな余韻が心地よく続きます。

このピノ・ブランは、アペリティフとしてはもちろん、軽めの料理とも相性が良く、特に魚介類やサラダ、野菜料理とよく合います。また、クリーミーなパスタやリゾット、鶏肉を使った料理とも調和し、食卓を彩る一本です。

テクニカルデータ:
生産者: ドメーヌ・モリス・グリス
地域: フランス、アルザス地方
ブドウ品種: 100% ピノ・ブラン
土壌: 石灰質と粘土質が混ざる土壌
発酵: 温度管理されたステンレスタンクで発酵
熟成: ステンレスタンクでの短期間の熟成(フレッシュさを保つため)
アルコール度数: 約12-12.5%
酸度: 5-6 g/L(ヴィンテージにより異なる)
残糖: ドライ
フィルター: 軽くフィルター処理

テイスティングノート:
色: 輝きのある淡いゴールド
アロマ: 青リンゴ、洋梨、白い花の香り
味わい: フレッシュでクリスピー、爽やかな酸味とミネラル感、軽やかな余韻

フードペアリング:
魚介類(グリルや蒸し料理)
サラダや野菜料理
クリーミーなパスタやリゾット
鶏肉料理
アペリティフ

・ 販売価格

4,950円(税込)

・ 購入数