ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
カーサ・セニョリアル・ド・レゲンゴ・ブリュット・ロゼ Casa Senhorial do Reguengo Bruto Rose 2014
Casa Senhorial do Reguengo Bruto Rose
カーサ・セニョリアル・ド・レゲンゴ・ブリュット・ロゼ


容量(ml):750
原産国:ポルトガル
産地:ヴィーニョ・ヴェルデ
生産者/ブランド名:Casa Senhorial Do Reguengo
ブドウ品種:パデイロ、エスパデイロ
味わい:辛口
栓の形状:コルク

特徴
瓶内二次発酵にて作られたスパークリングワイン。また、スパークリング用のセラーは地下にあり、半世紀前に建てられ、花崗岩で作られた0.5mの壁でできています。二次発酵後、ボトルは最低でも36か月間熟成させます。すべて手作業で作られたワインは、とてもエレガントで繊細な香りに。

テイスティングノート
美しいサーモン色。イチゴ、柑橘系の繊細な香り。きめ細やかな泡が口の中で弾け、クリ
ーミーな果実味、レモンの酸味が長く、フレッシュな余韻を楽しめます。

カーサ・セニョリアル・ド・レゲンゴ
ポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデ地方にある家族経営のワイナリー。オーナーのFrancisco Oliveira氏が1990年代に創業し、2012年までスパークリングワインのみを作ってきたワイナリーです。家族が大切にしている「手塩に掛ける」を主義に、現在は息子のRui氏が社長となりワイン作りをしています。ワイナリー名の「Casa Senhorial do Reguengo」は英語で「王の家」を意味します。16世紀の昔、ポルトガルの王はこの地域を訪れる際に滞在する家をもっており、それを「Reguengo」と呼んでいました。ワイナリーの家族の家は当時の王がBasto地方を訪問の際に滞在していた家なのです。


・ 販売価格

3,300円(税込)

・ 在庫数
残り1本 残りわずかです!
・ 購入数