ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
フェルトン・ロード・シャルドネ・バノックバーン Felton Road Chardonnay Bannockburn
Felton Road Chardonnay Bannockburn
フェルトン・ロード・シャルドネ・バノックバーン




初リリースの1997年ピノ・ノワールでセントラル・オタゴに
世界の注目を集めたパイオニア。
ピノ・ノワールだけではなく、シャルドネ、リースリングなど、
このワイナリーのワインすべてがトップクラスの
高い評価を得ているニュージーランドを代表するワイナリー。

早期よりバイオダイナミック農法、重力に配慮した醸造所設計、
天然酵母による発酵など、人的介入を最小限に抑える手法で
ニュージーランドTOP”5”と評されています。

産地 ニュージーランド/ セントラル・オタゴ

容量 750ml

分類 果実酒

タイプ 白/辛口/中

アルコール度 13.9%

ブドウ品種 シャルドネ

栓 スクリュー

ワインメーカー Blair Walter(ブレア・ウォルター)

商品説明
柑橘の花やエルダーフラワーのアロマに砕いた石のミネラリーな香り。口中では中心を貫く純粋な酸を白桃や柑橘や花々、ブリオッシュの風味が柔らかく包み込み、塩っぽく繊細なミネラルが余韻を引き締める。エルムズ(90%)とコーニッシュ・ポイント(10%)の手摘みブドウをフレンチオーク樽で自然発酵(新樽10%)、定期的に澱を攪拌しながら11ヶ月間、澱引き後さらに2ヶ月間樽熟成。

土壌・栽培
自社畑:The Elms 90%(Blocks 2,6,8,9:片岩粘土質、砂質レス土壌)、Cornish Point 10%(片岩砂利質上層をレス土壌が覆う)
バイオダイナミック栽培(デメター認証)。

クローン:Mendoza, B95, B548。仕立て:VSP

ヴィンテージ特徴
春から初夏にかけては例年より雨が多く、地温の上昇に伴って生育は順調に進んだ。理想的なコンディションのもとで開花が始まり、後半に降った雨でリースリングの結実が妨げられたが、その他の品種への影響は軽微だった。1月は暖かく乾燥していて2月初旬の雨と涼しさで土壌は潤った。3月上旬には暖かく乾燥した天候が戻り、ブドウは急速に成熟、シャルドネの収穫は例年より早く、3月16日から3月24日に行われた。

収穫 手法:手摘み

醸造・熟成
手摘みの果実を全房圧搾後一晩静置した後、重力によりフリーラン果汁を地下の樽へ移す。フレンチオーク樽で自然発酵。MLFあり。無清澄。無濾過。定期的にオリの撹拌を行いながら11ヶ月間、澱引き後さらに2ヶ月間フレンチオーク樽で熟成(新樽率10%)。

生産者テースティングノート
驚くほどはっきりした柑橘の花やエルダーフラワー、砕いた石の香。それとは対照的に、中心を貫く酸の軸を、白桃や柑橘や花々、ブリオッシュの風味が柔らかに包み込む。それぞれは主張しすぎることなく、純粋さを保ちながら、継ぎ目のない塩味によるミネラリーなフィニッシュへ。

認証 Demeter (Certified Biodynamic ラベル表示なし)

批評・受賞歴 96pts Bob Campbell, MW, The Real Review; 93pts James Suckling

その他 残糖1.18g/L pH3.26

・ 型番
110549746
・ 販売価格

5,746円(税込)

・ 購入数