ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
カンテ マルヴァジア KANTE MALVASIA
KANTE MALVASIA
カンテ マルヴァジア


生産者名:KANTE (カンテ)
原産地呼称:I.G.T.VENEZIA GIULIA
品種:マルヴァジア100%
醸造:12ヶ月間旧バリックにて熟成。6ヶ月間ステンレスタンクにて安定させ、濾過せず瓶詰め。

参考評価
ガンベロ・ロッソ…3ビッキエーリ(1998,2005-2007,2012) 2ビッキエ―リ(2015)
ワイン・アドヴォケイト#199…92点(2009)
【WA#199掲載文章抜粋】
2009のマルヴァジアは品種の個性もさることながらカルソのテロワールがよく出ている。グラスの中から徐々に広がる柑橘類、ライムや白い花の香りの層。開くのに時間が少しかかる、シャブリのようなマルヴァジアだ。テクスチャーや全体のハーモニーなど一流のものを備えている。

レモングラスの爽やかな香りに柑橘系果実のアロマ。徐々にフローラルなアロマが開き、しっかりとした酸味が全体を非常にフレッシュに整えています。


イタリア最高の白ワインの造り手の一人とも称えられるカンテはトリエステの程近く、カルソに位置する生産者です。カンテの一族は1840年頃からこの地でワインを造っており、現在のオーナー、エディ・カンテ自身も、カルソのDOC認定の立役者で、カルソのコンソルツィオ(協会)の初代会長でもありました。

ローマ時代よりカルソのワインは重用されており、この地で造られたワインが薬として各地に広まり皆に親しまれておりました。また、余談ですがプロセッコという言葉もカルソにあるProsek(プロセック)村に由来しているそうです。カルソは地理学用語で使われるカルスト(スロヴェニア語:クラス、イタリア語:カルソ)の語源となった地域で、その名の通り石灰質が豊富な土壌が特徴で、ボーラと呼ばれる北から吹く地方風と合わさり、この地独特のテロワールを形成しています。

カルソの土地は地面のすぐ下に分厚い岩盤があり、土の少ない非常に痩せた土地のため、樹が大きくなりすぎず、自然と収量も落ちます。所有する畑はイタリアに9ha、スロヴェニアに6haと、国をまたがって計15ha所有しております。尚、DOCの枠組みに縛られずワイン造りを行いたいため、現在ほとんどのワインはIGT、またはVdTとしてリリースしております。

・ 販売価格

5,170円(税込)

・ 購入数