ワインショップおたご屋は世界最南端のワイン生産地、ニュージーランドのオタゴ地方のワインを中心に扱うワインショップです。
ショッピングカートを見る
商品検索

ショップブログ

おたおたブログ(Shop Blog)

おたご屋へようこそ。
おたご屋の店長&ブログ担当
ケニーです。
NZやオタゴワイン、ショップのこと、
たまに私事を書いています。
ワイナリーの紹介
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
rss atom
ホーム 白ワイン
カテゴリー別商品
[並び順を変更] ・おすすめ順 ・価格順 ・新着順

5,830円(税込)

ニュージーランドを代表する世界的なワイナリーの花とアプリコットの強い香り、果実味と酸味、甘みが素晴らしいバランスで調和したワイン。

2,500円(税込)

NZで人気のワイン、ダッシュウッドがついに日本に上陸。グレープフルーツ、グアバ、パッションフルーツ、レモングラスなどの風味漂う、爽やかなトロピカル系ソーヴィニヨン・ブラン。オススメです。

2,530円(税込)

ニュージーランドのソーヴィニョン・ブランの世界的名産地、マールボロ地方のソーヴィニヨン・ブランを使用しています。

5,500円(税込)

セントラル・オタゴの陽光に熟れるアプリコットの香り。豊かな果実味としなやかな酸味、オフドライ・スタイル。手摘み、自然発酵、リッチなヴィンテージ特性。

2,090円(税込)

典型的なマールボロの特徴である、グースベリーやトロピカルフルーツのアロマが感じられる。最初にライムのアロマが立ち昇り、後に続いてフルーツのニュアンスがゆっくり広がる。フレッシュな酸味とのバランスがすばらしい。シーフード料理やBBQなどと気軽に楽しんで欲しいワイン。

2,860円(税込)

ローソンズ・ドライ・ヒルズは 2001 年からワインボトルにスクリューキャップを採用し、 ニュージーランドでイニシアチブをとってプレミアムワインに積極的に スクリューキャップの使用を広める活動を始めたワイナリーの一つとしても知られます。 現在ニュージーランドのほとんどのワイナリーがプレミアムワインに スクリューキャップを使用しています。

3,190円(税込)

レモンやライム、五感を刺激するスパイスの優しいアロマ。 リースリング固有の火打石の香りに、優しくシトラスや蜂蜜も香る。 味わいはレモンやライムが中心。 10年くらいは熟成が期待出来る。

1,829円(税込)

「クリーン・スキン・ワイン」、産地、品種、ヴィンテージのみで どのワイナリーかはわかりませんが その分、かなりお得な価格で 楽しめるワインです。

1,283円(税込)

オーストラリアやニュージーランドで 豊作の年にワインの生産過剰による ワイン価格の値崩れ防止のため 表のラベルにワイナリー名を 表記せず販売される

4,700円(税込)

完全に清らかで、長い余韻があり、20年目のヴィンテージにして、 最高のドライリースリングのひとつに数えられる出来。

5,746円(税込)

シトラス、ピンクグレープフルーツの皮のアロマ。 ミネラルと酸を思わせる柑橘系の香り、かすかなトースト香も感じる ピュアでとても綺麗な余韻のあるエネルギーが充満したワインです

3,080円(税込)

ヨーロッパの旅でワイン作りに目覚め、トカイ、イタリア、ボルドーでの経験の後、チリのエラスリスで醸造責任者として野生酵母の醸造による基礎を築く。マールボロではセレシン・エステートを名声あるワイナリー確立し独立。現在ビオデナミと野生酵母の第一人者で情熱家、ブライアン・ビックネル氏のワイナリー。

4,000円(税込)

ニュージーランドを代表するリースリングの産地、ワイパラにあるクレーターリムのリースリングです。

4,180円(税込)

芳醇なレモンやグレープフルーツの柑橘系にパッションフルーツ、 洋ナシなどの魅惑的なフルーツの香り、それらにハーブやミネラル、 白い花のようなニュアンスが調和した香りがグラスの中に溢れます。

3,300円(税込)

。ごく少量のワインをマロラクティック醗酵させブレンドすることでワインの骨格に熟成と共に感じられるエレガンスを残す意味を持ちます。

1,870円(税込)

アルゼンチンの代表的品種トロンテスにリースリングを15%ブレンド。 グレープフルーツやレモンピールなど柑橘の香りが際立つ。

2,600円(税込)

パイナップル、熟したネクタリンというシャルドネの特徴的個性に ナッツやトーストした樽の香り、クリーミーなテクスチャーとバランスのいい酸。 良質な余韻の続くワインです。

1,980円(税込)

ハンガリーの代表的品種「フルミント」から造られる辛口白ワイン。きれいな酸と柔らかな口当たりで非常にバランスが良い。

2,398円(税込)

フローラルなアロマに柑橘とスパイスの風味が混じる。 新鮮な酸を伴った青リンゴ、グレープフルーツの果実味が全体を覆い、 快活な口当たりでミネラリー。 2017年は冷涼な天候が続き、引き締まったボディと緻密さがある。

3,300円(税込)

フレッシュ、キリットしたドライな味わいがレモン、ライムの上に被さり、 しっかりと中心にある明るい酸を長い余韻と柔らかくドライな後口が 折り重なって口中に運ばれています。

2,255円(税込)

淡い緑がかった麦わら色で、 五感がそそられる強いアロマがあります。 フレッシュな桃や梨、スパイスとフローラルな香りが調和しており、 クリーミーな質感と重層的な香り、ほんのり甘味を思わせるスタイル

2,365円(税込)

ネクタリン、ライチ、熟したアプリコットにマスタード・シードが混じる刺激的なフレッシュな香り立ち。かすかな塩味がピュアな飲み心地を引き立て、快活かつ上品な質感がある。ドン・カンデ(カンデラリオ氏)が所有する無灌漑栽培の畑の樹齢50年以上のブドウを自生酵母で発酵させ、発酵終了後すぐに瓶詰め。年間生産量572ダース。

3,410円(税込)

ストーンフルーツ、青りんご、パイナップルの新鮮な果実を柑橘、 ローストナッツ、軽やかなスパイスが縁取り、ミネラルを伴う酸が引き締める。 フレンチオーク樽で6ヶ月間かけて発酵(40%MLF)

2,640円(税込)

新鮮でフローラルな香り、グレープフルーツと柑橘のアロマ、品よくドライな余韻。アルゼンチン産、ボデガ・コロメ・トロンテスは魅力溢れる白ワインです。

2,481円(税込)

不要なフェノールの抽出を避けフルーティさを保つ為、夜の気温が低い間に葡萄を収穫。丁寧な醸造過程とステンレスタンクでの低温発酵により、明るい果実のキャラクターが保たれています。3カ月間の澱との接触(リースコンタクト)がすばらしい質感と厚みを生み出しています。

2,200円(税込)

フレッシュオレンジの香りに、ミントやシナモンのニュアンスが感じられます。 フレッシュな酸とミネラル、クリーンな果実味、 滑らかなタンニンのバランスが心地よい。

2,420円(税込)

フレッシュなハーブや青草、フローラルなライムの香りが立ち昇る。活気に満ちた新鮮でみずみずしい味わい。トロピカルフルーツのニュアンスも。味わいに厚みのある辛口ソーヴィニヨンブラン。

2,100円(税込)

マールボロ産ソービニヨンブラン100%。 ニュージーランドのマールボロソービニヨンブランとして期待通りの味わい。 青リンゴやグアヴァ、パッションフルーツやグーズベリーのアロマと ほんのりシトラス系の柑橘が後から顔を出します。 生き生きとしたエキサイティングなワインを口に含むと パッションフルーツの果実味と一緒に柑橘感が動き出します。